放射線科

HOME診療科・部門放射線科

放射線科

放射線科でできる検査と機器の紹介をします。

MRI装置 1.5テスラ Vantage Elan(キャノンメディカルシステムズ製)

当院では最新鋭のMRI装置を導入しています。従来より短時間で鮮明な画像が撮影でき、また、検査空間を広げた優しい装置です。
検査は「脳卒中」や「認知症VSRAD」をはじめ「耳鼻科領域」や「整形外科領域」また、特殊検査として「全身DWIBS MRI」や「全身血管」などの精査にもお役立ていただけます。

CT装置 80列 Aquilion Lightning(キャノンメディカルシステムズ製)

当院では最新AI技術搭載型CT装置を導入しています。AI技術により胸腹部の撮影時間も約15秒と短時間で、撮影時間が短くなることで被ばく線量も大幅に軽減します。
検査は「脳卒中」から「胸腹部疾患」まで全身の精査が可能です。特殊検査として「大腸CT」や「内臓脂肪測定」検査も行っています。

X線TV装置 ZEXIRA(キャノンメディカルシステムズ製)

当院ではフラットパネル搭載型X線TV装置を導入しています。水平時の寝台の高さを48㎝まで下げることができますので、乗り降りを楽にして頂ける優しい装置です。
この装置では食道・胃・腸などの消化管検査をはじめ、整形外科や泌尿器など様々な領域の検査に対応することができます。

一般撮影装置(キャノンメディカルシステムズ製)&フラットパネルディテクタ(フジフィルム製)

当院ではフルデジタルX線システムを導入しています。従来と比較して3割程度の被ばく低減と、高画質な画像を提供することが可能です。
この装置はX線を使用したもっとも一般的な検査で、胸部や腹部、全身の骨や関節などの撮影を行ないます。